先斗町歌舞練場

先斗町歌舞練場

先斗町歌舞練場

先斗町歌舞練場は大正14年(1925年)に着工し、昭和2年(1927年)に完成しました。 設計は大阪松竹座(大正12年)東京劇場(昭和2年)などを手がけて劇場建築の名手といわれた大林組の技師、木村得三郎氏です。 鉄筋コンクリート造り、地上四階、地下一階で、当時「東洋趣味を加味した近代建築」と賞賛されました。

鬼瓦 また、歌舞練場の屋根には中国の蘭陵王の舞楽面を型取った鬼瓦が、先斗町の繁栄を祈念して守り神として据えてあります。 ぜひ御覧下さい。

歌舞練場のご案内

先斗町歌舞練場は鴨川をどり等当歌舞会主催の行事以外には、幅広く一般の方々にご利用頂けます。
邦楽邦舞の発表会は勿論の事、演奏会、講演会、各種リサイタル、コンサートなど多目的なニーズに対応すべく諸設備を整えております。又、3階、4階の大広間はおさらい会、お稽古場、展示場としての機能を備えた会場としてご利用頂けます。 ご使用に関するお問い合わせは下記事務所で承っております。

お問い合わせは下記まで(For inquiries, please contact)

先斗町歌舞会(Pontocho Kabukai Association)
〒604-8003 京都市中京区先斗町三条下ル(Nakagyo-ku, Pontocho-dori, Sanjo Sagaru, Kyoto)
TEL.075-221-2025